呉市鹿田墓地から東広島市のやすらぎ墓苑へ、お墓の移設工事

呉市・江田島市を中心に、お墓や石材のお仕事をさせていただいております、増木石材店の増木です。呉市鹿田墓地から東広島市のやすらぎ墓苑へ、お墓の移設工事をお任せいただきましたので、その様子をご紹介いたします!

 

お墓移設 呉市鹿田墓地から東広島市やすらぎ墓苑

 

ホームページをご覧になったお客様が、「墓石を移設したい」とご連絡をくださいました。お隣の東広島市にお引越しをされたので、家の近くにお墓も引っ越したいと思われたようです。

 

移設されるお墓は、呉市の鹿田墓地にありました。お墓の周りをコンクリートで整えるなど、最近お手入れもされた様子でしたが、階段の上の墓地なのでお参りが大変なこともあり、移設したいと思われたようです。

移設先の墓地は、東広島市内の民間霊園を確保されていました。ご一緒に現地を確認して、どのように据え付けるかお打ち合わせをしました。「管理しやすいお墓にしてほしい」というご希望があり、霊園を確認した時に他のお墓を見ながら、「こんな感じで」と具体的にご希望をいただきましたので、それに沿ってイメージやお見積りをご提案して、移設をお任せいただきました。

 

いよいよ移設工事開始です。まずは移設元で、墓石の解体からはじめます。階段を登った上の方にあってクレーンを入れることができない環境でしたので、三脚を使って取り外しをしています。

 

棹石から順に取り外して台石も取り外し、土台のカロートを取り外すところです。昔のお墓なので手加工で作られていて、見えなくなる内側はこのような粗い加工のままでした。当時の職人さんの加工の様子が分かるお墓です。こちらもすべて取り外し、搬出していきます。

 

お墓のある場所からは、こんな急な階段を下りていきます^^; ここまで傾斜があると、小型の運搬車なども入ることができません。墓石を毛布でくるんで、階段に置いた足場板の上を滑らせて慎重に下ろしていきます。

 

今回移設先となった霊園は、東広島市御薗宇にある「やすらぎ墓苑Ⅱ」です。民間霊園ですが当社も工事をさせていただけました。

 

移設先の墓地に、新しく作った巻き石を設置しました。角の部分はL字の金具で止めています。石と石がずれたり開いたりするのを防ぎます。

 

巻き石の内側にコンクリート基礎を打ちました。手前に拝石を設置しています。奥の四角い穴は納骨室の下で、ご遺骨を安置する場所です。「管理しやすいお墓にしたい」というご希望で、コンクリートで草が生えないようにして、水抜きの穴をいくつか設けました。

 

完成した巻き石の上に、移設元から運搬してきた墓石を据えていきます。納骨室の上の墓石本体のほか、納骨室の土台部分まで以前のまま使用しました。

 

今回は、コンクリートの上に「リンクストーン」という透水性舗装材を敷きました。そのための下地剤を塗っています。ほかの部分は、汚れないようにビニールで養生しています。

 

夕暮れ間近になって、移設工事完了です!

お墓はきれいな状態でしたし、彫刻の色も以前手を入れた際に入れ直したようでしたので、今回は簡単に水洗いして設置しています。手前の拝石は、すべり止め加工をしています。

 

今回土間舗装に使用した「リンクストーン」という商品は、通常の透水性舗装材に比べて経年後のきれいさや強度が高いことが特徴で、当社では以前から使っています。透水性舗装は砂利を樹脂で固めたもので、見た目には砂利を敷いているような自然な仕上がりになります。雑草が生えにくくなり、水を通すので水はけも良いです。今回は拝石や巻き石と高さとあわせて施工したので、小さな段差もなく仕上がっています。

お客様からは、お墓がご自宅から近くなり、「お参りしやすくなった」ととても喜んでいただけました。急な階段を登るお墓参りにこれまでとても大変な思いをされてきたと思いますが、これからは気軽にお参りいただけますね!このたびは、当社にお墓の移設をご依頼いただき、ありがとうございました。

今回は、難所の墓地からのお墓の移設工事でした。当社はこうした墓地での工事も多数の実績があり、度々ブログでもご紹介させていただいていますが、今回もなかなか大変な現場でした^^; 呉市内の墓地は平地にあることが少ないので、石材店にお墓工事を依頼しても「難しい」と断られてしまった、という話も聞いたことがあります。よりお参りしやすいお墓にすることで、これまでよりも気軽に、末永くお参りできるように、職人たちと協力してこれからもたくさんのお手伝いを続けていきたいと思っております。どんな現場も安心してお任せください!